プニcourt テディベアの技法を用いてオリジナルのぬいぐるみを制作しています。

テディベアができるまで

~作品制作をダイジェストでご紹介!~

今回はウサギ×蚕のオリジナルデザインの仔を作っていきますよ。

 

①型紙を作る

動物を観察したりオリジナルのデザインを考えながら、

頭と胴体の大きさのバランスに気をつけて設計します。

 

 

 

②配色や生地を決めて、生地に型を写してカット

配色や毛の長さを考えるのはとても重要なことで、かなりの時間を使います。

パーツ数は25~70パーツなど、モチーフによって異なります。

(例…クマが25、オオカミが40、九尾の狐が70パーツです)

 

 

③縫製(ミシンと手縫い)

パーツを全て縫っていきます。

手足のパットなどの曲線部分や、頭のパーツは全て手縫い。

胴体の直線部分などはミシンです。

 

 

④ひっくり返し、綿を詰める 

綿を専用のスティックで詰めていきます。

特に頭の綿はギッシリ詰めるので、

かなりの力が必要です。

 

 

⑤顔作り

目・鼻・口・耳などを付けていきます。

表情を決める、もっとも繊細で一番時間を使う工程です。

お顔ができると命が吹き込まれたように、みんな個性を持って生まれるんですよ。

 

 

⑥ジョイント

すべてのパーツにジョイントをセットし、

胴体と接続します。

専用の道具でピンを巻いて固定します。

 

 

⑦仕上げ

最後に胴体にビーズや綿を入れ、背中を閉じ、毛を整えたらようやく完成。

ウサ蚕さんの誕生です。(個別の記事はこちらから)

※他にも10以上の工程を経て完成となります。

 

☆制作について、さらに詳しく書きました。→ 「ウサ蚕ができるまで」