プニcourt テディベアの技法を用いてオリジナルのぬいぐるみを制作しています。

ウサ蚕ができるまで  ~後編~

ウサ蚕ができるまで ~後編~

 

こんにちは。

引き続きウサ蚕さん制作秘話です

 

前編はこちら→ 「ウサ蚕が出来るまで ~前編~」

 

 

前回は触角が出来たところまででした。

 

 

 

④ひっくり返し、綿を詰める 

 

パーツを縫い終えたら、鉗子かんし(なんか挟むやつです)でひっくり返します。

 

その後、綿を専用のスティックで詰めていきます。

特に頭の綿はギッシリ詰めるので、かなりの力が必要です。

えっ!?こんなに入るの!?ってくらい、大量の綿が入ります…。

 

左:パーツをひっくり返し終えたところ  右:頭の綿詰め。ぐいぐい…

 

 

 

 

 

 

 

⑤顔作り

 

表情を決める、もっとも繊細で一番時間を使う工程です。

 

目・鼻・口・耳などを付けていきます。

…が、ウサ蚕さんは鼻と口がありません。

最初はウサギの鼻と口を付ける予定でしたが、丸いフォルムが気に入ったので無しに。

カットやトリミングもしていません。

 

代わりに眼力のある瞳を…。

ラトビアのシンゴヴスカヤさん作のお手製グラスアイです。

ちょっぴり怖い雰囲気になりつつ、とっても個性的になります。

 

瞼をつけ、更に着色してリアルにしつつ…

お顔ができると命が吹き込まれたように、みんな個性を持って生まれるんですよ。

 

左:グラスアイを付けたところ  右:瞼をつけた完成後のお顔

 

 

 

 

 

 

 

 

 

……羽、どうしよう!!!!

前回の触角に引き続き、また手が止まりました。

 

リアルではここでかなり日数が空きました。

丁度良い生地がなかったのです。

 

一応、シルクに着色という形で試作してみたのですが、雰囲気が合わないのでボツになりました。

(画像がなくてごめんなさい…)

 

 

 

 

後日、生地を買って制作に戻りました。

最初と同様に、型を写してカットしていきます。

 

 

 

 

 

蚕自体が白いので、羽も白だよな~と考えていたのですが、

ここでウズウズ。何かが足りない病が発症。

 

 

結果…塗る!!

こんな感じ。

 

 

薬味皿じゃん!!!!!って思いますよね。薬味皿です。

作家はみんな薬味皿をパレットにします。

 

ウソです。兄から貰いました。

もちろん新品ですのでご安心ください。でもちょうどいいんだなこれが…。

 

 

 

 

塗り終わり。

青と水色の羽。

細筆で塗ったら結構綺麗にできました。

 

 

 

 

 

これだけだと寂しいので、もう一息。

こんどはピンク!

 

 

 

 

 

 

…さらに、黄色&黄緑!!

可愛く優しい雰囲気に。

 

 

 

 

 

羽が出来たところで、全てのパーツが揃いました。

次へ!

 

 

 

⑥ジョイント

 

すべてのパーツにジョイントをセットし、胴体と接続します。

ジョイントとは、木材でできたハードボートと、

金属ワッシャーと金属ピンを組み合わせてできています。

 

 

テディベア用のハードボードジョイント

 

これを首・両手・両足に仕込むと、

いわゆる「テディベアの動き」になるんですね。

 

ウサ蚕さんは手が4本と羽にもジョイントを施したので、

合計10ジョイントになりました。

一般的なクマが5ジョイントなので、ちょうど倍ですね。

 

このように専用の道具でピンを巻いていきます。

これが大きな作品になるとジョイントも大きくなるので、巻くのには力が必要。

いつも手がマメだらけに…

 

 

 

 

 

 

⑦仕上げ

 

最後に胴体にビーズや綿を入れ、背中を閉じ、毛を整えたら完成!

ウサ蚕さんの誕生です!

 

 

 

 

生まれたよ~!!!

 

 

 

 

ちなみに胴体には綿以外にも、こんなものが詰まっています。↓

ずっしりくたくたな抱き心地に。

 

左:グラスビーズ  右:ステンレスボール

 

テディベアのガラスペレット

 

 

 

蚕

 

ウサ蚕さん誕生秘話、どうでしたか?

 

ウサ蚕さんは羽や触角が特殊でしたが、

基本的にはどの作品も、大きくても小さくてもこのような手順を経て生まれています。

飛ばせる工程は1つとしてありません。

 

作品作りは楽しいけど、苦悩の連続です。

でも、「あ、これがいいな」とか、「こうしたら面白い」

って自分に対して素直な感性で素材を選んだり、表現したりすると、

なんだか上手くいくような感じがします。きっとそれが自然だからだと思います。

 

 

 

 

いい感じに纏めたと思うので、最後にお礼とオーダーについてです。

おかげさまで今回のウサ蚕さんはお家が決まりました。

ありがとうございました!!

 

お顔作りの時にも述べましたが、瞳がシンゴヴスカヤさんお手製のものです。

なのでオーダーの際はまた違った瞳になりますが、一応いくつか候補があるので、

気になる方はお早めにコンタクトからお問合せ下さいね。

 

完成写真をもっと見たい方は以前のブログをご覧ください↓

「ウサ蚕さん 誕生~!」

 

 

蚕

 

それでは、読んでいただきありがとうございました!!

 

コメントは受け付けていません。